【旭川市】おすすめの宝石店比較表
会社名 | 特徴 | 住所 | 営業時間・定休日 |
ビジュ大西(大西時計店) |
| (本店)北海道旭川市6条通8丁目左1 買物公園 ※ほか旭川市内に2店舗あり | 10:00~19:00 定休日:年末年始 |
PROPOSE(プロポーズ)旭川店 |
| (旭川店)北海道旭川市緑町23-2161-3 イオンモール旭川西1F センターコート前 | 9:00~21:00 |
ブライダルジュエリーレガン |
| 旭川店:〒070-0034北海道旭川市4条通8丁目1703-5 アピスビル1階 | 平日10:30〜19:00 土日祝 10:30〜19:00 |
EESTELLE(エステール)イオンモール旭川駅前店 |
| (イオンモール旭川駅前店)北海道旭川市宮下通7-2-5 イオンモール旭川駅前 2F | 10:00~21:00 |
三喜 |
| 北海道旭川市宮下7-3897-1-53 駅前ビル1階 | 10:00~19:30 |
世界には、天然石が多く存在しておりなかには滅多にみられない希少石が含まれていることもあります。このような、天然石はレアストーンと呼ばれ、多くのストーンファンの心を魅了しています。本記事では、レアストーンとは何か、種類や特徴を紹介しますのでぜひ、参考にしてください。
CONTENTS
レアストーンの種類と特徴
天然石のなかでも、なかなか見られない石をレアストーンと呼びます。レアストーンには種類があり、一つひとつ輝きが違い魅力のある石ばかりです。レアストーンの種類と特徴について紹介しますのでぜひ、参考にしてください。
タンザナイト
タンザナイトは、美しい青い色をしているが特徴的なレアストーンです。青い色でありながらも、夜中には紫がかって見える不思議なストーンになります。また、タンザナイトは20世紀に発見されたストーンで歴史あるストーンであることがわかります。
デマントイドガーネット
デマントイドガーネットは、グリーンの宝石という特徴があり1月の誕生石としても知られているガーネットの仲間でもあります。とくに、美しさを放つデマントイドガーネットダイヤモンドのようなという意味合いを持ち、この名称になりました。
ターフェアイト
ターフェアイトは、青がかった紫色が特徴的なストーンになります。世界中でも発見例が少なく、世界中のコレクターが追い求めるほど希少価値が高いストーンです。
カイヤナイト
カイヤナイトは、深い藍色が特徴的なストーンです。カイヤナイトには、海や壮大な宇宙を連想させるイメージがあります。また、カイヤナイトの中にある繊維が、結晶と同じ方向を向いているか直角になっているかで硬度が大きく変わる特徴も持っています。
スファレライト
スファレライトは、ダイヤモンドと同等の輝きを持っているストーンです。昔、日本ではスファレライトが有数の産地として知られていました。ダイヤモンドと同じ輝きを持ちながら、あまり有名にならないのは硬度の低さがあります。
内包物により、見た目が大きく変わってしまい、鑑別が困難になることから、スファレライト(裏切者)と呼ばれるようになったという言い伝えがあります。
希少(稀少)石の基準
美しさや耐久性などを兼ね備えた、非常に珍しい石のことを希少(稀少)と呼びます。量産物が少なくレアな希少石は宝石と呼ばれます。
また、希少(稀少)石には基準があり、世界三大希少石はダイヤモンドより価値がある石と呼ばれています。希少(稀少)石の基準について紹介しますのでぜひ、参考にしてください。
採取できる数が希少である
鉱物の数が少ないということは、地球上に存在する数が少ないということになります。元々の数が少ないということは、宝石の希少性も高いことがわかるでしょう。
美しさが希少
希少(稀少)石は、宝石が持つ元々の色味やテリ・透明度が高いのが基準になります。例え、たくさん採取できる鉱物であっても、同等のきらめきを持つ宝石品質のものは数少ないと言えます。絶妙な色やバランスは基準として定められており、厳しい基準を通り抜けた宝石だけが希少(稀少)石と呼ばれています。
世界三大レアストーン
希少(稀少)石は、まれにしか採取できない宝石ですが、世界にはさらに希少価値がある世界三大レアストーンが存在します。世界三大レアストーンには、アレキサンドライト、パパラチアサファイア、パライバトルマリンがあり、どれもまばゆい輝きを放つ宝石です。
世界三大レアストーンを紹介しますのでぜひ、参考にしてください。
アレキサンドライト
アレキサンドライトは、日中は青緑になり夜は赤紫色に色が変わる不思議なレアストーンです。劇的に変化する色から、昼のエメラルドや夜のルビーと呼ばれています。
1830年にロシアのウラル地方で採取され、その後ロシア皇帝アレキサンドル2世にちなんで名前が付けられました。現在、ロシアで採取されることはなくなりましたが、スリランカや東アフリカで採取されています。
パパラチアサファイア
サファイアには、さまざまな色がありますが、とくに希少価値が高いものとしてパパラチアサファイアがあります。パパラチアは、スリランカの言葉で蓮の花という意味があり、蓮の花に似ていることから名前が付けられました。
パパラチアサファイアのなかでも、ピンク色が濃ければピンクサファイア、オレンジ色が濃ければオレンジサファイアと名前が付けられます。数多くあるサファイアですが、パパラチアサファイアとしての基準は高く量産性が非常に少ない宝石になっています。
パライバトルマリン
ネオンのような美しい輝きを放つ、パライバトルマリンは青や緑の鮮烈のある宝石です。蛍光性があるのは、銅が含まれているためであり、強く鮮やかなブルーを生み出すとされています。
また、パライバトルマリンは採取されてから歴史が浅く、ブラジルのパライバ州で初めて採取されました。パライバ州で採取されたことから、パライバトルマリンと呼ばれるようになりました。
まとめ
本記事では、レアストーンとは?種類や特徴を紹介しました。希少価値が高い宝石を目にすることは少ないですが、世界には数多くのレアストーンが発掘されています。本記事が、レアストーンに興味がある方の参考になれば幸いです。